この日22日の火曜日には、ひときわにぎやかで華やかなグループが。
塚田陽亮あらため、今年から登録名「塚田よおすけ」が回っていたのは、河本力(かわもと・りき)の姉の結さんと、その同伴者のみなさんだ。
「ご招待を受けてきました」という結さんが、楽しみにしてきたのは、なんといっても男子ゴルフの高速グリーン。
女子とシニアと男子ツアーの各協会が持ち回りでコースセッティングを担当する年末の「日立3ツアーズチャンピオンシップ」でも、男子のJGTOルールズの手腕に一目置いているそうで、「きょうも女子ツアーにはない速さと固さを体験させていただきたくて来ました。今回もめちゃくちゃ仕上がっていて、きょうの経験は必ずこれからの自分に生きると思います」と、旺盛な向上心を見せた。
また、飛距離自慢の弟・力で見慣れてはいるものの、男子のパワーには改めて感心。
「塚田プロも本当に飛ばすし、上手いし、はじめはちょっと怖い印象でしたけど、めちゃくちゃ優しくて。私はドライバーが下手なので、コツとか練習の仕方をたくさん教えてもらいました」と、大喜びだった。
プロアマ戦から全組にラウンドガールがつくなど新規開催の趣向にも触れ、「女子にはない雰囲気で、本戦前からこんなに盛り上がっていることはない。すごくいいですね」と満喫。
「私もKABU&でふるさと納税させていただいているんです。経営者として前澤さんを尊敬していて、ゴルフ界のことも盛り上げようとすごく考えてくださっている。感謝しています」。
プロアマ戦の合間に大会発起人の前澤友作さんと初対面し、結さんからも直接、謝礼を伝えてくれたそうだ。
本大会では、女子として初のJGTO選手になった寺西飛香留(てらにし・ひかる)と共に、女子ツアー2勝の菅沼菜々さんが男子ツアー初出場を果たす。
まず、先々週の開幕戦「東建ホームメイトカップ」でレギュラー初出場した寺西のことも注目しているそうで、「2日目に2オーバーでまとめてきたのが凄い」と、感嘆。
「性別とか関係なく挑戦しているのがかっこいいなと思うし尊敬しています」と寺西に賛辞を送るとともに、「菜々ちゃんにも頑張って欲しいな、と思っています」と、戦友にも絶賛エールを贈っていた。