初日から伸ばし合いが続く中、「ボギーを打つと、2打くらいビハインドするイメージ。そこは気を付けて」と、初日の「66」に続いて2日目も、連続ボギーなしの「64」。
「1日5アンダー、トータル20アンダーを目標に」と順調に、通算10アンダーでしっかり順位を上げてきた。
今季2戦目。
「正直、ゴルフの調子はまだベストとは言えない。グリーンが大きかったり、フェアウェイが広かったりに助けられ、隠し隠しやっています」。
本戦まで10日間をかけて行われた一般販売のプロアマ戦では、最大7日のご指名を受けた注目選手のひとりだ。
2週前の開幕戦「東建ホームメイトカップ」が終わってすぐ14日から会場入りし、「プロアマ兼、7日間の練習ラウンド、という感じでしっかり見れたので。コースは熟知できている。ホールホールの怪我を避けながらプレーができる」。
卓越したマネジメント力を常以上に生かしてカバーする。
39.1万人の登録者数を誇る人気ユーチューバーにとって、異例のプロアマ戦は、“ファンミーティング”さながらだった。
堀川とのラウンド権を、オークションで落札してきてくださった方々は、当然のように、みな動画チャンネルの視聴者ばかりで、「あの時言われていたアプローチはこうですか?」など、質問はどれも具体的で、「ああ、よく見てくれているんだな、と」。
改めて反響の大きさを実感できた。
「みなさん、お上手だし、かなりゴルフが好きで熱量の高い方たちばかりでした。こういう方々を、もっと大切にしていかなければいけない」と、痛感した。
「プロアマ戦を通じて、男子ゴルフの良さを知ってもらって、それをさらに発信していただけたら」。
本戦でのV争いで、さらに視聴者の関心を誘う。