Photo Gallery
DAY4
社訓は「大壁粉砕」。アールズエバーラスティング社の石村代表取締役と。
名キャディ、ピーター・ブルースさんとのタッグは4試合目のVに「どんな場面でもびっくりするほど冷静で。素晴らしいキャディんさんに、今週はぜひトップ10入りをして、ボーナスを支払うのが目標でした」と藤田。有言実行の夏のビッグボーナスだ!
なかなか決着がつかずに、プレーオフ5ホールの間にピン位置の切り替えが2度も! 昨年から劇的にコンディションが良くなったと選手たちにも評判のコウライグリーンに仕上げてくださったキーパーのみなさん、ありがとうございました!
「ここから3戦は勝ちに行く」とV宣言の選手会長は7位タイに「あとはどれだけ早く勝てるか。来週また勝つつもりで戦う」
米ツアーでレフティならミケルソンとバッバ。日本ならアダム・ブランド!? 今年のマスターズ覇者を捕まえ「バッバは僕よりちょっと上手い」とユーモアたっぷりの32歳は今季日本ツアー初参戦の新人が65をマークして7位タイ
完全Vでの大会2勝目はならず。キムヒョンソンは「今日はパットがすべて。後半だけで、3パットが3回。プレッシャーはなかったんだけど・・・」
DAY3
野仲と最終日最終組でぶつかる金は、今や誰もが畏れる強者! 果たして勝負のゆくえは・・・
そして第3ラウンドは同組で回った藤田が崩れてしまったが、野仲(右)はV争いへ!
グルメ満載! 最終日もぜひ会場へ
糸島名物のそうめんちり。こんにゃくと鶏肉を炊いたのと野菜をそうめんにかけて、鶏出汁でいただくんだって! レシピを聞いただけで食べたくなる
焼きたて3個で500円。さざえご飯も美味しいよ
お父さんがお米すくいにチャレンジ! 母ちゃんのために、一杯お米持って帰るけん!
穴場は練習場奥! 地元糸島産のお米すくい取り大会
久光製薬ブースは入場門でもらえる引換券で嬉しいプレゼントがもらえる!
3日目の芥屋は昨日までの悪天候がうそのよう! こんな日は氷柱宝探しがうってつけ。9番グリーン奥。みんなの手で溶かせ溶かせ! 中からは選手たちの・・・!!
DAY2
DAY1
昨年は等身大の看板。今年は等身大のバルーン。選手会長がギャラリーゲートでお出迎え! このエリアに限っては、バルーン勇太との記念撮影が出来るよ!
クラブハウス前の横断幕。過去41回の勝者がズラリ! 今年の大会テーマの「大壁粉砕(たいへきふんさい)」とは特別協賛のアールズエバーラスティング社の社訓でもある!!
足の靱帯断裂から復帰第一戦の武藤は3アンダーと上々のスタートに「スタートの10番でいきなり左の林の中に入れたがそれで、うまく力が抜けた」とはツアー5勝の底力
「特に孔明はいま調子がいいだけに相当気合いが入っていたと思うけど、今日は空回りしちゃったね」とは藤田。「でも孔明には頑張ってもらわなくちゃね」とも。先輩プロのエールを背に頑張れ、孔明!
いま福岡県勢といえばこの3人! 手嶋と藤田と小田の同組対決ははこの日一番の注目を集めながら揃って出遅れに「誰か一人でもリーダーボードに載ろうと頑張ったけど、かなわず残念」(藤田)