Photo Gallery
DAY4
来年は茨木でお会いしましょう
ボランティアのみなさ〜ん、ありがとごじゃいます〜。日本語はかなり上達したけど、「ざ」を「じゃ」と言っちゃうキョンテ
豪華副賞
今のキョンテは本当に強い
強い・・・・・・
最多バーディ賞の100万円は頂いたけど・・・武藤は2位に敗れる
2週連続Vを狙った石川は6番で2打目OB、8番ではカラーから4パット。2つのダブルボギーで大失速にも「ゴルフをやっていれば、こういうこともある」
ハーバート(左)はローアマ受賞も、ドライビングディスタンス賞の100万円はピジェム(右)に譲る
昨年覇者のベテランホストプロ1年生は「最終日もオーバーパーじゃあ・・・」。スポンサーの皆さんの前で見せ場もなく終わって恐縮しきり。。。
DAY3
DAY2
アジアンツアーを掛け持つ22歳のホストプロ。予選2日を一緒に回ったSSPチャウラシア(右)に「傘入れて〜」。アジアで大の仲良しの一人。
アマチュアもアジア精鋭揃いの今大会は出場14人中4人が予選を突破! 目下最上位の12位タイにつける東北福祉大2年の佐藤大平さん、頑張れ!
ホストプロ1年目のディフェンディングチャンピオン、藤田(右)。予選2日間を共に回った石川と同スコアで決勝進出
池田は7位タイ。「上を目指すには1個でも2個でも伸ばしていかないと・・・」
石川の先輩、薗田が3位タイ浮上。「今年ゴルフは楽しめているけど、この世界はスコアが出ないと意味がない」。難コースで貪欲に結果を求める。
雨模様の天気に、珍しく見せたハット姿は私物のお気に入りの形を参考に、メーカーに特別に作ってもらったもの。「いつもと違うシルエットで自分でも新鮮な気持ち」。今週は久しぶりの自宅通勤でお母さんが持たせてくれた焼きおにぎりも美味しかった!